nakajima on 7月 31st, 2016

出エジプト16:9-16 イスラエルの民は、十の災害(過越)、当代世界最強エジプト軍勢の追撃という大患難にあっ […]

Continue reading about 793 『 主の愛、マナの恵み 』

nakajima on 7月 24th, 2016

使徒言行録17:16-34  アテネにおける使徒パウロの宣教。そこには町の至るところに偶像があり、信仰は勝手自 […]

Continue reading about 792  「キリストは外国の神なのか」

nakajima on 7月 17th, 2016

出エジプト記12:21-28  「過越」~出エジプト、イスラエルの民が奴隷から解放され、再び「約束の地」に入れ […]

Continue reading about 791 「主による完全保障」

コヘレトの言葉2:1-11  賢者による人生訓。「人生の幸せとは何か?」 ~「快楽、愉悦」、「笑い、飲酒による […]

Continue reading about みことばの糧 790 「人生そこに意味がある」

使徒言行録19:11-20  使徒パウロによる福音宣教の証に学ぶ。聖霊、信仰に満ちたパウロによる数々のしるしや […]

Continue reading about みことばの糧 787 「ゴスペルが広がる」

使徒言行録17:22-31 教会には、6月第2主日を「子どもの日・花の日」として守る慣習があります。1856年 […]

Continue reading about みことばの糧 786 「子どもの日・花の日の祝福をどうぞ」

nakajima on 7月 5th, 2016

使徒言行録16:16~34 6月は「艱難を乗り越える伝道」として、伝道には幾多の艱難、試練があるけれども、また […]

Continue reading about みことばの糧 785 「家族伝道の恵み」

使徒言行録11:19~30  ステファノの殉教、同日に勃発した大迫害により、イエスをキリストと信じる人々は、「 […]

Continue reading about みことばの糧 784  「聖霊による教会誕生」

使徒言行録9:1-19a 「さて、サウロはなおも主の弟子たちを脅迫し、殺そうと意気込んで、大祭司のところに行き […]

Continue reading about みことばの糧 783  「聖霊による回心」

使徒言行録2:1-13  全世界の教会の誕生日、ペンテコステ。この日、弟子達に、聖霊が降臨した。弟子達は何か特 […]

Continue reading about みことばの糧 782  「聖霊の風が吹けば」